減速機付きのサーボモータの出力軸にトルクサーボの機能を組み込むことで、出力軸のトルクを任意に増減したり、出力軸が受けるトルクを検知し、モータ側のトルクの増減や回転角度の指定ができるアクチュエータのデモンストレーションを行います。
「ロボット関連製品・サービス」の検索結果
モバイルロボット「YouNico」 バイオメディカル向「ラボ・ベンチロボット」
「24時間365日無人稼働を目指して!」
地元大学と共同開発した”人と共同可能な自動細胞培養システム「ラボ・ベンチ ロボット®」”の展示や、
”さらに進化したモバイルロボット「YouNico®」”の展示を予定しております。
ウエノテクニカが実現するロボット革命をぜひご覧ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
ロボット先端に取り付ける真空パッドの金具 ロボット等の組み付け時に便利なラミネートシム
今までなかったFAパーツを規格化!
業界初のFAパーツを多数規格化!お客様の「困った」をサポートします。
都度設計・手配・製作、ムダな管理や作業を当社製品で解消できます。
規格品の無い、金属(板金・切削)加工品も1個から見積り製作致します。
産業用防塵防水位角型コネクタ 及び周辺機器 ITによる設計から製造までのオートメーション 角型コネクタの活用によるアプリケーション
角型コネクタを扱う部品メーカーという領域を超え、設計から製造までのオートメーションによる効率化・高付加価値の提案、制御盤周りの最新技術・コネクタを使った具体的なアプリケーション例を多数展示します。
また、実機展示・実演に加え、各協力会社と連携したセミナーも開催いたします。
設計・製造現場の技術的な課題・問題を解決する最新のソリューションを是非ごらんください。
産業用無線LANシステムと無線通信システム組込みボード
世界初の低遅延・高信頼・高安全な産業用無線LAN
九州工業大学が進める産業用無線LANコンソーシアムとともに,
弊社は業界トップクラスの産業用ネットワークの無線化を目指しています。
本展示会では,世界初の低遅延・高信頼・高安全な産業用無線LANシステムの紹介と
無線通信システム組込みボードの展示を行います。
光学式力覚センサ、高精度リアルタイム3Dスキャナ、ロボット連動型 AI高精度ガイドツール
1]ロボットアームの頭脳を担う次世代ガイドツール ◆◇ 実機展示予定 ◇◆
「計測」「座標を修正」「正しい位置に移動」
ロボットアームでの形状計測と制御をワンパック化!!
2]光学式 3軸・6軸力覚センサ ◆◇ 実機展示予定 ◇◆
小型&軽量、優れた感覚能力、高感度、高い環境性能
3]産業用高精度リアルタイム3Dスキャナ ◆◇ 実機展示予定 ◇◆
光沢のある金属サンプルでも高精度測定
ものづくりを応援する専門紙、オートメーション新聞 FA/PA業界に特化した日本唯一の広告媒体 (新聞、ウェブ、メール)
製造業に携わるエンジニア・経営者を中心とした6万人以上の読者に対し、新聞、メール、WEBで情報を定期配信しています。(月3回以上水曜発行)。
特に製造現場のオートメーション化に寄与する電機・制御、FA・PA分野に強みを持ち、
「スマートファクトリー」「IoT」「インダストリー4.0」「産業用ロボット」といった旬な話題を深堀りして発信。
会場ではオートメーション新聞最新号を無料にてお配りします。
資産運用の視点からロボット関連技術の将来性、投資としての考え方を紹介します。世界で有数の運用会社であるアクサ・インベストメント・マネージャーズの運用戦略のご紹介。
投資家からみるロボット技術
運用会社の担当者がロボット展内をツアーし、
個別のロボット技術や企業についての投資家の見方をご紹介します。
大型Li-ion電池モジュール
ご要望に応じたカスタム設計のLi-ion電池
日本製のセルを用いて、ご要望に応じた電圧・容量のLi-ion電池モジュール(組電池)を1台から製作しています。
保護回路(BMS)は自社で開発しており、4直列から120直列(12~400Vdc)まで対応いたします。お気軽にご相談下さい。
新世代の3軸振動式パーツフィーディングシステム(Asycube)。複雑、センシティブ&壊れやすいパーツ(0.1mm~150mm)用。ビジョンシステム(SmartSight)、統合ポケットモジュール(Asyfeed)
【実演1】アジリルのパーツ検出システム "SmartSight" で、
ピック&プレースに最適な3軸振動インテリジェントパーツフィーディングシステム
3台のAsycubeパーツフィーディングシステム (0.1~40mm部品用)を制御
革新的3軸振動技術で、部品を均一に分離配向。
多様な形状、敏感材料・表面部品を扱い可能。ロボットのピック&プレースに最適。
【実演2】Asyfeed ポケットモジュール
フィーダ、ビジョンシステム、ロボットマニピュレータの統合システム。
フットプリント 225 x 490, 高さ 375mm のコンパクトなソリューションです。
『フィッシャーテクニック』ロボット工学の基礎を学ぶための最適教材
フィッシャーテクニック』ラーニング・ファクトリーと称して、ブース内に工場を再現。
物づくりを通して、ロボット工学の基礎技術習得から最先端技術への導きをご提供します。
参加イベントとして、ロボットを操作して景品をゲットするゲームをご用意しております。
『Lenze』最新機種9400&8400シリーズ、旧製品9300&8200シリーズの展示を行います。
また、8400BaseLineでモーターを実際に駆動し、
パソコンによるパラメーター管理や故障診断などを実演いたします。
物理運動シミュレータソフトの開発ツール 物理エンジン「AGX Dynamics」を展示。 ブースでは産総研と共同研究を行っているロボットシミュレータ「Choreonoid」へ「AGX Dynamics」を実装したソリューションをお見せします。
「AGX Dynamics」はエンジニアリング用途に使うことを目的に、
正確さと高速を両立したプロフェッショナルユースの物理エンジンで、カスタム運動シミュレータの構築をお手伝いします。
人工知能や制御などの技術と、リアルな運動シミュレータを組み合わせることで、
今までにないソリューションのご提案を行っていきたいと考えています。
製造業の様々なフィールドで活用できる真に使えるシミュレーション技術の確立をお手伝いします。
Robo-Trainer AGVロボット FA実習装置
FA・産業用ロボットの実践を学べるBYNAS教育センター
SIerに必要な産業用ロボット、PLC、サーボ、空圧機器、電気保全、
将来的にはメカ設計技術も学べる教育センターのご紹介
自律二輪モバイルロボット"TAIRA"
自律二輪ロボット“TAIRA”は高速走行と高駆動力を両立した独自の特殊ハブ機構と
重心バランスを自動制御して姿勢を水平化する重心移動機構を採用した平行二輪ロボットです。
“TAIRA”はセンサによる自律走行と弊社製の反力提示ジョイスティックによる遠隔走行が可能で、
付添や案内、巡回、監視などを行うロボットへの応用を目指します。
ロボット操作教育システム AH-01 異常監視システム
ビジュアルトラッキング機能付きロボットを使用した教育システムをご紹介します。
お客様の工場、設備に合わせた教育システムの構築、
販売から法令に基づくロボット操作教育サービスの実施まで幅広くご要望にお応えします。
特にアスカが得意とするロボット溶接技術を駆使し、各種ロボット操作、
溶接知識および溶接装置操作を一貫教育できます。
異常監視システムは異常検出時に一分前からの録画が残り、
原因究明が容易になるとともに故障履歴が残ることで対策が打ちやすく、設備メンテナンスが容易になります。
ロボット 溶接ライン トラッキング ロボットシステムインテグレーター
1) ロボット溶接(アーク&レーザー)で熱膨張で歪んだ溶接ラインを、
とレーザーセンサーとカメラで測定して、溶接ラインを正しい位置に補正する。
2)ロボットオフラインティーチング(RoboPath)は、
弊社製のために、お客様のニーズに合わせてカスタマイズ(適用)が可能です。そのため大変使いやすいソフトウエアです。
3)産業用ロボットを導入している、あるいはこれから導入しようとしているお客様、
新規にロボット開発で困っていることに対して、ご相談に応じます。
産業用ロボット・電動アクチュエータ(エレシリンダー®・ロボシリンダー®)
弊社は、これからの製造業の発展に貢献する小型産業用ロボットの新製品や、
独自技術を一堂に集め「2017国際ロボット展」に出展いたします。
今展示会では、今年4月に発売したエレシリンダー®の新ラインナップをはじめ、
3Dビジョンシステム、ワイヤレスI/O(無線I/O)等、多くのアプリケーションデモ機を展示いたします。
お客様の製造現場の課題にお応えできるような製品や技術提案をいたしますので、ご多忙とは存じますが、
この機会に是非ご来場賜りますよう、社員一同お待ち申し上げます。
静電容量型力覚センサと産業用ロボットの応用例
静電容量型6軸力覚センサ及び3軸力覚センサの新製品を出展いたします。
・WEF-6Aシリーズ「TypeG」
・超高荷重力覚センサ
・小型3軸力覚センサWGF-3M
産業用ロボットによる力覚センサアプリケーション実演は
様々なロボットメーカー様のご協力を得て実機を展示いたします。
・KUKAロボティクスジャパン様ご協力品、デンソーウェーブ様ご協力品、
不二越様ご協力品、三菱電機様ご協力品、安川電機様ご協力品
ロボットダンスステージ/ロボット体験操縦(サッカー/バスケ/ロボットアーム/バトル)/物販
テレビやCM,メディアからひっぱりだこ!弊社自慢のロボットダンスステージを行います。
コントローラーをつかったロボットの操縦も体験いただけます。
また、ドローンやお子様向けのモノづくり工作キットの販売も行います!
お気軽にお立ち寄りください。
Coaxlink Dou PCle ~ドローン、軍事用アプリケーション向け高耐久性COTSボード~ Euresys 画像入力ボード レーザー高速3Dコンパクトセンサー Makros-3D ~カラーラインセンサーカメラ型3D検査装置~
"光で未来を変えてゆく" レボックス株式会社は東6 ブース
SR-84 モノづくりパビリオン with 神奈川の中で出展しています。
3D計測検査、ドローン用画像処理ボードなど実機展示もしております。
ぜひお立ち寄りください。
6軸力覚センサ フォースプレート 重心動揺計 切削動力計
力計測に関してはお任せください!
歪ゲージ式の6軸センサの開発・設計・製造・販売を行っております。
確かな技術で高精度な力センサをご提供致します。
定価10万円以下のセンサから小径タイプ・薄型タイプなど豊富なラインアップを揃えております。
様々な特注品の対応経験を活かし、ご用途に合ったセンサをご提案。
高感度フォースプレートなど、今まで測れなかった高感度タイプも対応しております。
力覚センサの技術から、フォースプレート・切削動力計の製造もしております。
今回は中空タイプの切削動力計を新たにラインアップしております。
・音声認識コミュニケーションロボット『Chapit』 ・VoiceMagic Smart Controller(音声認識リモコン) ・悲鳴認識ストラップ ・音声認識エンジン『VoiceMagic』 ・オーディオキャンセラ搭載音声認識システム ・水中ロボット(北海道大学大学院 工学研究院)
完全ハンズフリーでスムーズな会話を楽しめる未来型ロボット
音声認識コミュニケーションロボット『Chapit』は、
株式会社青い鳥【http://www.aoi-tori.co.jp】にて絶賛発売中!
★チャピットの初期設定や使い方をビデオで配信中!
[http://www.raytron.co.jp/products/chapit]
レイトロンの音声認識リモコン
世界で唯一、展示会場雑音環境下での音声認識を、是非ご体感下さい。
使えばわかる!「すごいヤツやん!」
世界で唯一肘のない協働ロボットCORO
人と働くロボットの理想を実現したCOROの3つの特徴
1・人との協働を前提とした設計思想
2・世界最小クラス・省スペースで動く
3・簡単教示、簡単設置
これらの特性を備えたCOROが実際の現場ではどのような働きが可能なのか、
3種類のデモを展示会場ではご覧いただけます。
・開発工数を低減するロボット向け駆動MdとそのMdで開発した自律型移動ロボット ・IoTサービスを検討中のお客様向け、組み込み用360°カメラモジュールとストリーミングクラウドサービス
リコーが既存商品にて培ってきた制御技術、カメラ技術をロボット向けに応用、開発した製品を展示いたします。
ビジネス化に向けて協業していただける企業様を募集していますので、是非、弊社ブースへお立ち寄り下さい。
モビロンタフケーブル モビロンタフケーブルスタンダードシリーズ モビロンタフケーブルスリムシリーズ 各種マシンビジョン用インターフェースケーブル クレストンケーブル(極細同軸ケーブル)
発売から31年目を迎える高性能ロボットケーブル「モビロンタフケーブル」は、豊富な経験に基づき、様々なご使用用途に合わせた最適な提案を致します。
また新製品として細径、軽量に特化した「モビロンタフケーブルスリムシリーズ」を出展致します。
ブースでは各種モビロンタフケーブル、クレストンケーブルの展示と、スカラロボット配線ケーブルの可動デモを行いますので、是非ご来場ください。