情報ロボット関連イベント

ロボティック・シンポジウム「ワレラの時代 ソサエティ5.0の先にあるもの ~幸福・AGI・BI~」

概要

 昨年6月の第3回ロボティック・シンポジウム「ロボットテクノロジーの劇的進展とベーシックインカム 究極の社会保障」の開催以降、世界では様々な動きが出てきています。
 今回のシンポジウムでは、第四次産業革命における世界の動向を考察しながら、人類史、個人の幸福、税、財源などの見地からBI導入の道筋などについても幅広く議論し、これからの個人の新しい生き方=ワレラの時代(誰もがよりクリエイティブで心躍る時間を生きる)について考えていきます。

詳細

〇日時:2017年2月15日 (水) 13:20~16:10

〇会場:東京ビックサイト 東ホール6 nanotech2017 セミナーB会場

〇タイムテーブル
  13:20~13:50 第四次産業革命で起こるコト、その先へ
            小林賢一(認定NPO法人ロボティック普及促進センター理事長/株式会社ロボットメディア代表取締役)
  13:50~14:40 産業革命以前のイノベーションとそれを生み出したヒトの性質
            川合伸幸(名古屋大学大学院情報科学研究科 准教授)
  14:40~15:30  AIの発達と税・財政の在り方
            森信茂樹(中央大学法科大学院 教授 / 東京財団 上席研究員)
  15:40~16:10 パネルディスカッション
            川合伸幸、森信茂樹、小林賢一

主催団体

NPO法人 ロボティック普及促進センター

イベント情報

開催場所 東京ビックサイト
開催日 2017年02月15日

お問い合わせ先

部署
役職
担当者名
電話番号
メールアドレス

最終更新日:2017年3月9日
情報提供者:事務局