情報ロボット関連事業

平成27年度埼玉県ロボット新規参入トライアル開発費補助金 【受付は終了しました】

概要

 埼玉県では、新たな成長産業を創り出す「先端産業創造プロジェクト」に取り組んでいます。その一環として、ロボット開発のための市場調査、企画設計、試作などの費用を助成し、新規参入を目指す企業等の皆様を後押しします。

詳細

〔対象者〕
 ①県内企業等
 ②(①に該当しない場合)国内企業のうち次の要件のいずれかを満たす企業等
  ・共同開発体に県内企業を含むこと
  ・埼玉ロボットニーズ研究会等に参加していること
   *県内企業とは、埼玉県内に登記簿上の本店及び主たる事業所を有する企業、
     若しくは埼玉県内に技術開発又は生産の拠点のある企業をいいます。
    *国内企業とは、日本国内に登記簿上の本店又は主たる技術開発の拠点を
     有する民間企業等をいいます。

〔対象事業〕
 ロボット分野に新規参入するために行う研究・開発に関する事業
  《例》
  ○開発に向けたマーケティング調査(ロボット導入ニーズの発掘や市場規模の把握等)
  ○開発するロボットを具体化するための企画設計(概要設計や図面化等、外注も含む)
  ○本格的なロボット開発に向けた試作、動作確認等
  ○汎用ロボットに独自機能を組み込んだ新型ロボットの開発

〔補助対象経費〕
 補助率は補助対象経費の 10/10 以内
 補助上限額は1件当たり100万円(補助予定総額 3,000 万円)
  *補助金の支払は精算払です。補助事業終了前には支払われません。
   例1) ○○についての技術開発 補助対象経費合計 30 万円→補助額 最大 30 万円
   例2)△△技術の開発 補助対象経費合計120万円→補助額 最大100万円

〔補助率等〕
 ・補助率:補助対象経費の10分の10以内
 ・補助上限額:100万円
 ・補助金の支払:精算払
 ・補助予定総額:3,000万円

主催団体

埼玉県

お問い合わせ先

部署 産業労働部 先端産業課  
役職
担当者名
電話番号 048-830-3737
メールアドレス

最終更新日:2019年9月24日
情報提供者:事務局