情報ロボット関連組織・団体・企業

ORiN協議会

概要

〇目的
 本会は、異なるアーキテクチャの産業機器を相互に接続する技術であるORiNの普及啓蒙を図ることにより、製造業におけるロボットをはじめとする生産システムのオープンなデータ交換環境実現のため、必要な共通基盤技術の確立を図り、製造業の健全な発展に寄与することを目的とします。

〇活動内容
 ORiNの普及、維持・発展を目的として、次の活動を行います。
  ■ORiNの普及■
   Webにおいて仕様書ならびにプログラムの公開などを通じてORiNの普及を図ります。
   また、理解を深めて頂くために必要なセミナー、講習会を開催致します。事業への活用についてのコンサルティングも行います。
  ■ORiN仕様の維持・発展■
   ORiNが時代の要請に対するソリューションとして在り続けるために、仕様の改善、見直しを行い、適時更新します。
  ■ORiNソフトウェアの管理■
   ORiN仕様に準拠した標準ソフトウェアを管理(保管、配布、改修)します。

詳細

〇運営組織
 ■ORiN運営委員会
  ● 事業計画及び事業報告
  ● 収支予算及び収支決算
  ● ORiN技術委員会、ORiN広報委員会の調整
 ■ORiN技術委員会
  ● ORiNの技術的内容の検討
  ● 成果物の整理・管理
  ● 技術的資料の作成を行う
 ■ORiN広報委員会
  ● 普及啓蒙活動の検討
  ● ウェブサイトの運営
  ● 講習会、セミナーなどの実施
  ● 関係機関との情報交換
 ■運営委員会企画部会
  協議会事業等の具体的施策を行うため、協議会運営に関わる検討事項を審議し、決定する。
 ■技術委員会アプリケーション部会
  ORiNを活用したアプリケーションの製品化のために、ターゲットとなる製品毎に、開発メーカ、ユーザをメンバーとする
  プロジェクトを設置し、部会がその運営にあたる。

WebサイトURL

所在地

住所 〒105-0011 東京都 港区 芝公園3丁目5番8号 機械振興会館3階

最終更新日:2019年9月24日
情報提供者:事務局