情報ロボット関連イベント


概要
宮崎県内の高等学校・中学校・小学校に在籍する生徒が、日頃培った技術の成果を発表する事により、生徒の勉学意欲の向上及び創造性発揮の場を提供し、それぞれの学校の技術教育内容のPRと生徒間の人的・教育的交流を促進する目的で実施されます。
詳細
〇開催日:2016年 12月 23日(金・祝) 10:00~16:00
※状況により時間が変更になる場合があります
〇会場:宮崎サザンビューティ美容専門学校 5F
(宮崎市老松2丁目1番17号 宮崎駅西口徒歩1分)
〇主催:一般社団法人 宮崎県情報産業協会
〇主管:宮崎情報ビジネス専門学校 ロボット委員会
〇大会の内容:
小・中・高校生によるレゴ・マインドストームを使って自作したロボットで、競技に挑戦します。
〇参加資格:宮崎県内の高等学校及び小中学校に在籍する生徒
〇競技種目:自律型ロボット競技(レゴマインドストームを使用)
〇参加について:
1校あたりの参加台数に制限はありません。
予選会はありません。また1チーム必ず2~3名以内で構成してください。
※例年参加チーム数が多くなっております。
状況によっては参加チーム数を制限させていただく場合がありますので、ご了承ください。
〇参加申込:
「参加申込書」に必要事項を記入し宮崎情報ビジネス専門学校ロボット委員会へFAXでお申し込みください。
複数チームエントリーされる場合はコピーしてご使用ください。
〇タイムテーブル:
※状況により時間が変更になる場合があります
10:00~10:30 受付
10:30~10:50 開会式
10:50~11:50 機器調整・試走
11:50~12:00 1回目 車検
12:00~13:00 1回目 競技
13:00~14:00 昼食・機器調整・試走
14:00~14:10 2回目 車検
14:10~15:30 2回目 競技
15:30~15:50 交流会・見学会
15:50~16:00 表彰式
※状況により時間が変更になる場合があります
〇会場:宮崎サザンビューティ美容専門学校 5F
(宮崎市老松2丁目1番17号 宮崎駅西口徒歩1分)
〇主催:一般社団法人 宮崎県情報産業協会
〇主管:宮崎情報ビジネス専門学校 ロボット委員会
〇大会の内容:
小・中・高校生によるレゴ・マインドストームを使って自作したロボットで、競技に挑戦します。
〇参加資格:宮崎県内の高等学校及び小中学校に在籍する生徒
〇競技種目:自律型ロボット競技(レゴマインドストームを使用)
〇参加について:
1校あたりの参加台数に制限はありません。
予選会はありません。また1チーム必ず2~3名以内で構成してください。
※例年参加チーム数が多くなっております。
状況によっては参加チーム数を制限させていただく場合がありますので、ご了承ください。
〇参加申込:
「参加申込書」に必要事項を記入し宮崎情報ビジネス専門学校ロボット委員会へFAXでお申し込みください。
複数チームエントリーされる場合はコピーしてご使用ください。
〇タイムテーブル:
※状況により時間が変更になる場合があります
10:00~10:30 受付
10:30~10:50 開会式
10:50~11:50 機器調整・試走
11:50~12:00 1回目 車検
12:00~13:00 1回目 競技
13:00~14:00 昼食・機器調整・試走
14:00~14:10 2回目 車検
14:10~15:30 2回目 競技
15:30~15:50 交流会・見学会
15:50~16:00 表彰式
主催団体
一般社団法人 宮崎県情報産業協会
イベント情報
開催場所 | 宮崎サザンビューティ美容専門学校 |
---|---|
開催日 | 2016年12月23日 |
お問い合わせ先
部署 | 宮崎情報ビジネス専門学校 |
---|---|
役職 | |
担当者名 | |
電話番号 | 0120-53-103 |
メールアドレス |