「南相馬市産業創造センター入居企業ドキュメンタリーピッチ」のご案内
南相馬市が後援する「南相馬市産業創造センター入居者ドキュメンタリーピッチ(ショートプレゼン)」 をご案内致します。
~地方進出スタートアップの魅力~
南相馬市産業創造センター入居企業ドキュメンタリーピッチ
南相馬市ではこの1年で40社弱のベンチャー企業が集積しており、福島ロボットテストフィールドとともにその中心となっているのが、昨年9月に開所した南相馬産業創造センターです。
当センターは、ロボテスから最も近い貸工場・貸事務所でアバターロボットを開発している(株)メルティンMMIや固定翼ドローンなどを(株)テラ・ラボなどをはじめ、特徴のある12社が入居しています。今回はそのうち4社が、南相馬市での研究開発についてピッチいたします。
またコメンテーターとして千葉大学名誉教授の野波健蔵先生をお迎えする予定です。
詳細は以下リンクをご覧いただければと存じます。
https://peatix.com/event/1772760/view
日 時:
2021年2月24日(水)13時30分~15時00分
場 所:
今回のWEBイベントは、『ZOOM(ウェビナー)』でご参加いただきます。
参加費:
無料
お申込み:
以下のWEBページよりお申し込みください。
~地方進出スタートアップの魅力~ 南相馬市産業創造センター入居企業ドキュメンタリーピッチ | Peatix
お申込み期限:
2月24日(水)12時30分まで
プログラム:
13:30- オープニング
13:35- 南相馬市長挨拶/「 南相馬市の取組み・支援制度 」市経済部理事
登壇入居者紹介ピッチ】(ピッチ12分+コメント/質疑応答5分)
13:45- 株式会社WorldLink&Company
14:02- 株式会社F-Design
14:19- 株式会社先端力学シミュレーション研究所
14:36- 株式会社テラ・ラボ
14:53- 事務局より連絡/クロージング
15:00- 終了予定
主 催:
南相馬インキュベートコンソーシアム(イベント担当事務局:株式会社ツクリエ)
後 援:
南相馬市
問合せ先
株式会社ツクリエ:担当 平井 菊池
連絡先:events@mic-info.org
以上