福島県主催の「ロボット・航空宇宙 フェスタふくしま2020」について、ご案内致します。
ロボット・航空宇宙 フェスタふくしま2020
〔11/27(金):ビジネス向け展示会、11/28(土):一般向け展示会〕
https://www.robotfesta-fukushima.jp/
福島県では、11月27日(金)、28日(土)に郡山市ビッグパレットふくしまで第6回目となる「ロボット・航空宇宙フェスタふくしま2020」を開催いたします。ロボット・航空宇宙フェスタは、全国の関連企業の皆様に、技術展示、出展者プレゼン等を通じた技術・情報の発信、並びに商談・交流の場を提供する展示会です。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご来場にあたっては、事前登録が必要です。また、講演や出展者プレゼンテーションは、オンライン配信も行いますので、ぜひご視聴ください。
ビジネスや新規開発に繋がる絶好の機会です!皆様のご来場やオンラインでのご視聴を心よりお待ちしております。
【開催日時】
令和2年11月27日(金曜日)10時00分~17時00分<ビジネス向け>
令和2年11月28日(土曜日)10時00分~16時00分<一般向け>
【会 場】
ビッグパレットふくしま
〒963-0115 福島県郡山市南2-52
※当日は、郡山駅西口より無料シャトルバスを運行します。
【出展者数】
〈ロボット関連〉77社・団体、128ブース
〈航空宇宙関連〉42社・団体、51ブース
【出展分野】
◆ロボット本体ならびにシステム
災害対応/廃炉/医療・生活支援/ドローン/コミュニケーション/ファクトリー/農林水産/教育/測量・点検
◆ロボット要素技術
◆関連素材・部材供給
◆ロボット・ドローン関連サービス
◆航空宇宙関連産業に関わる企業・大学等研究機関・団体等
※「withコロナ時代」にマッチする技術、商品の展示もございます
【お申込み】
フェスタHPの専用フォーム「事前登録はこちら」からお申し込みの上、ご来場ください。
URL:http://www.robotfesta-fukushima.jp/
※事前申し込みのない方は入場できません。
【オンライン配信の実施】
・講演や出展者プレゼンテーションなどは、オンライン配信も行います。
・ご自宅や職場からでもご視聴いただけます。
【イベントスケジュールの詳細】
ロボット・航空宇宙フェスタ公式HP
(http://www.robotfesta-fukushima.jp/)
【お問い合せ】
福島県商工労働部産業創出課ロボット産業推進室
〒960-8670 福島県福島市杉妻町2番16号
Tel:024-521-8568 Fax:024-521-7932
E-mail:robot@pref.fukushima.lg.jp
以上