一社)システムイノベーションセンター設立記念シンポジウムのご案内
一社)システムイノベーションセンター設立記念シンポジウムをご案内致します。
一社)システムイノベーションセンター設立記念シンポジウム
日時
2019年3月1日(金) 14:00~17:40 (13:45より受付開始)
終了後、懇親会(参加希望者のみ会費3,000円)18:00~19:30
会場
ベルサール 新宿グランドコンファレンスセンター
〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-17-3 住友不動産新宿グランドタワー 5F
https://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/shinjuku/bs_shinjukugrand/access/
詳細
https://sysic.org/wp/wp-content/uploads/2019/02/20190208_01.pdf
参加費
無料
(定員100名)
お申し込み
横幹連合管理の下記 URLからお申し込みください。(定員100名)
https://www.trafst.jp/cgi-bin/sicsympo_1.cgi?step=1
プログラム
14 :00 ~14 :10
主催者挨拶
SIC 代表理事・センター長 齊藤 裕(ファナック株式会社 副社長執行役員)
14 :10 ~14 :30
来賓ご挨拶
内閣府 政策統括官(科学技術・イノベーション担当)赤石 浩一様
経済産業省 商務情報政策局長 西山 圭太様
14 :30 ~15 :20
基調講演 (英語による講演通訳なし)
タイトル: Intelligence Amplification in Human Machine Systems
講師: Gill Pratt,Ph.D. Toyota Research Institute, CEO
トヨタ自動車株式会社 フエロー (兼)
15 :20 ~15 :30
休 憩
15 :30 ~17 :30
設立発起人 (当日参加可能な方のみ)ほかによるパネル討論
タイトル: なぜ、今システムイノベーョンが必要か?
【パネラー 】 (あいうえお順)
浦川 伸一氏 損害保険ジャパン日本興亜株式会社 取締役常務執行員
久間 和生氏 (国研)農業・食品産技術総合究機構 理事長
前内閣府 CSTI 常勤議員
齊藤 裕氏 ファナック株式会社 副社長執行役員
山田 大介氏 株式会社みずほフィナンシャルグープ 専務執行役員
水上 潔氏 ロボット革命・産業IoTイニシアティブ協議会 IIoT 推進統括
【コーディネタ 】
SIC 理事・副センター長 木村 英紀 (早稲田大学 招聘研究教授)
17 :30
閉会挨拶
SIC 理事・実行委員長 松本 隆明((独) 情報処理推進機構 顧問 )
18 :00 ~19 :30
懇親会( 参加希望者のみ会費3 ,000円 )
問合せ先
一般社団法人システムイノベーションセンター 事務局
TEL:03-5381-3567
E-mail:office@sysic.org
〒160-0023東京都新宿区西新宿6-12-7 ストーク新宿1F B-19号
以上